top of page

2025年7月の予定

  • 小島宏和
  • 7月1日
  • 読了時間: 3分

WSイベントの詳細情報が有る場合、「WS告知ブログ」に掲載しますので、そちらもぜひご覧下さい


今月の出店は特にナシ

第4日曜日(7/27)開催予定の「芝生DEそうたい」は、参加者が集まれば開催しますが、中止の場合は田んぼ仕事をする予定


<砂浴情報>

伊勢の砂浴 7/5(土)-7/6(日)

神奈川県の葉山&辻堂砂浴(9/6-8)は順調に人が集まっています(日曜日は半分近く、埋まってますのでお早めに)

高島・和邇の琵琶湖砂浴は初回は受付開始していますが、それ以外の各開催日は2週間前からの受付となりますのでご協力下さい


9月までほぼ3日1回ペースで琵琶湖で砂浴WSは開催しますので

友達のみで団体貸切したい場合は、出来る限りこれら指定日で貸切して頂くようご協力下さい

(どうしてもこの日で砂浴を〇名でしたい、という場合は、個別にご相談下さい)


<プレ砂浴(和邇&高島の浜掃除の会)のお知らせ>

開催日は7/2(水)、7/3(木)、7/10(木)、7/11(金)の計4日

2名以上の申込で催行、1名でも状況により開催します

朝9時半から60-90分を浜掃除、その後は参加者の希望があれば正午前後に短めの砂浴体験(砂に埋まる時間は約1時間)をして頂く会です

(砂浴体験をしない場合、以後の砂浴WSの参加費を割引する特典を付けます)


メインは和邇浜の掃除で、その掃除がほぼ終わるようなら、BIWAKO高島・砂浴の家の浜やその近辺道路の草刈りを主にして頂きます

(場合によっては、近江舞子や鵜川の田んぼのお手伝いもして頂きますし、こちらをメインに手伝いたい方には長めに時間をとります)

集合場所は、和邇は和邇浜へ直集合、高島は近江舞子駅に集合して頂いて、

先に近江舞子の田んぼに立ち寄らせて頂き(こちらの草刈りを30分ほどご協力下さい)その後に私の車で砂浴の家に向かいます

掃除道具は全てお貸ししますので、軍手と日焼け対策&水分だけご準備下さい

砂浴シーズン中に、皆さんが気持ち良く砂浴が出来るよう、ぜひご協力下さい


詳細は 「WS告知ブログ」   をご覧下さい)


<YouTube・SNS・グッズ情報>

YouTube動画を6月は砂浴動画4本+哲学シリーズ1本の計5本をUPしました

7~9月は砂浴&田んぼ仕事で精一杯になると思いますので、暫し動画UPは期待しないで下さい


Instagramでは…

足半の月初めサイズ別の在庫状況を本日更新しました


Instagramは時々覗いて頂いて、気になる品物、WS告知チラシのチェックもよろしく

またXには、急ぎの告知を優先UPしますので、ぜひフォローして下さい


グッズの詳細は、当院のHPか、STORESのサイトをご覧下さい


BIWAKO高島・砂浴の家のInstagramアカウント、ぜひフォローして下さい (今は浜や庭の畑の状態の動画を主にUPしております)


X・旧TwitterFacebookでも動画をUPしていますので、フォローして時々覗いて下さい


ワークショップ開催の相談、自然療法や施術に対する質問など、気軽に問合せ・ご来院下さい<(_ _)>

 
 
 

Comments


アーカイブ
タグ
bottom of page